ホーム
みやがわ書店って
ブログ
イベント
巻頭コラム
読者のこえ
みやがわ書店あれこれ
お薦めの本
ぶっくだより
お知らせ
ブッククラブ
お問い合わせ
創立65周年記念講演動画視聴申込み
ホーム
みやがわ書店って
ブログ
イベント
巻頭コラム
読者のこえ
みやがわ書店あれこれ
お薦めの本
ぶっくだより
お知らせ
ブッククラブ
お問い合わせ
創立65周年記念講演動画視聴申込み
ブログ
巻頭コラム
巻頭コラム
巻頭コラム
· 2023/01/01
本年もつながり、ひろがって…
あけましておめでとうございます。 本年もこれまで同様、絵本と紙芝居の世界でみなさまとつながっていければと存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、当店65周年を記念して、店主橋村の思いや活動をまとめた記念誌を12月7日に発刊しました。早速お読みいただいた方々から、嬉しいお声をいただいております。ありがとうございます。…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/11/30
創立65周年記念誌完成間近
みやがわ書店の65年を振り返る記念誌が、ようやく完成に近づいてきました。これまで店や講演会などを…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/11/30
クリスマスには絵本を
早いもので、もう師走ですね。子どもたちの会話の中にも、「もうじきクリスマス!」「サンタさんたのしみ!」など心弾む声が聞こえてきました…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/11/01
時空を越えて…ひろがる絵本の魅力と笑顔
当店をご利用いただいたお客様(Mさん)が海外移住されましたが、その後も変わらずご注文いただき、その上、娘さんが通う幼稚園や日本人のお友だち家族にも絵本の…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/10/02
本の読み聞かせ~声のことばを感じる
当店をご愛顧いただいている東山家から微笑ましい日常会話が届きました。 おばあちゃん「本を読むことはご飯を食べることや寝ることと同じくらい大切なことやと思っとるんやよ。」 孫「本を読んでもらうことはご飯を食べることや寝ることいじょうに大切なことやと思っとるんさ。」 絵本が日常生活に溶け込んでいるのですね~!
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/08/30
3年ぶりの読み語り会
8月は大紀町の小学校4校のおはなし会に行って来ました。この町には図書館がないので、夏休みに各小学校で学校図書館開放日を設け、県立図書館が持ってきてくれた本を貸し出します。その日に…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/07/29
ちひろに逢いに美術館へ
三重県立美術館で「いわさきちひろ展」を開催中です。 いわさきちひろさんの思いや絵、美術館をめぐる人々とのご縁は…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/07/03
ご覧になりました?まるっと!みえ
去る6月8日、NHK津放送局制作の「まるっと!みえ」 で当店を紹介して頂きました。たくさんの方々が見てくださったようで、その反響の大きさに驚いています。皆様からの…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/06/01
65周年記念イベントを終えて…
65周年節目のイベントを無事終えました。たくさんいただきました感想を読みながら、また、来店してくださるお客様と余韻を楽しんでいるところです。 みなさまに支えられての65年。これからも絵本と紙芝居を通して…
続きを読む
巻頭コラム
· 2022/04/29
紙とデジタルの両輪で…
新緑の青葉が清々しい季節!当店も65周年イベントの準備に活気づいているところです。 コロナ禍の下、試行錯誤してきたこの2年。大きな試みとしてホームページを立ち上げてみたところ…
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る